- TOPページ
- レース案内
レース案内
タマダカップは、ライセンス不要で、サーキット走行経験者なら誰でも参加できるレースです。
2020年開催予定
開催日 | 大会名 | 併催 | 申込期間 |
---|
4月19日(日) | タマダカップ 第1戦 | トライクラス | 3月19日(木)~ 4月 9日(木) |
5月31日(日) | タマダカップ 第2戦 | トライクラス | 4月30日(木)~ 5月21日(木) |
8月 2日(日) | タマダカップ 第3戦 | ST125 | 7月 2日(木)~ 7月23日(木) |
9月 6日(日) | タマダカップ 第4戦 | トライクラス | 8月 6日(木)~ 8月27日(木) |
11月 1日(日) | タマダカップ 第5戦 | トライクラス | 10月 1日(木)~10月22日(木) |
開催場所
参加資格
最低一度はサーキット走行の経験のある方
未成年者のエントリーは参加申込書に親権者の署名、捺印(実印)が必要、印鑑証明書を添えてエントリーのこと。(印鑑証明書は
確認後、返却される。)
18才以下の選手は親権者もしくは親権者より委任された保護者がピットクルーとして登録され、競技会当日に同伴しなければなら
ない。(選手受付はライダー本人が親権者同伴で行うものとする。)
共通車両規則
各レース出場車両は、タマダカップ共通車両規則を満たす必要があります。
HRC車両規則
NSF100 HRCトロフィー、HRC GROM Cupに出場する車両は、それぞれHRCの定める車両規定を満たす必要があります。
レースの種類
スプリントレース
参加費用:トライクラス以外6000円 トライクラス3000円(保険料含む)
クラス | 車両 |
---|
SPクラス | 4サイクル100cc、2サイクル50ccまで (KSR110、GROM125、Z125はOK) |
NSF100 HRCトロフィー | NSF100 HRCトロフィー規定車両 ※当年1月1日時点で16歳未満 = ジュニア ※当年1月1日時点で16歳以上 = シニア |
HRC GROM Cup | GROM125 HRC GROM Cup規定車両 |
トライクラス | 全クラスのマシンが出場可能(基準タイムによる制限有り) |
耐久レース
参加費用:第1戦・第2戦・第4戦10000円/1台 第3戦8000円/1台 第5戦10000円/1台(ライダー3名まで、保険料含む)
クラス | 車両 |
---|
SPクラス | 4サイクル100cc、2サイクル50ccまで(KSR110、GROM125、Z125はOK) |
NSF100クラス | NSF100 HRCトロフィー規定車両 |
GROM125クラス | GROM125 HRC GROM Cup規定車両 |
チャレンジクラス | 4サイクル125cc、2サイクル50ccまで、17インチ未満の市販車両 |
ST125 クラス | 九州・中国ST125 車両規定に準ずる |
レース当日のピット割について
参加方法